パ:前回のインタビューでは阿散井恋次(あばらいれんじ)の気持ちが理解できず、失礼しました。

いえいえ、わかっていただければ大丈夫ですよ😊
パ:ということで今回は阿散井恋次の好きなシーンベスト3を聞いていきたいと思います。

ほぅ!
パ:では第3位からどうぞ!

んーんー…ちょっと読み返してからでいいですか!?
パ:えっ!好きなシーンなんだから思いついたシーンを3つ順番に発表すればいいだけじゃん!そんな考えなくていいから!ほらっ!パッと!

パッと思い出せるかー!私の記憶力なめるなー!!😤
🐥🐢=====2日後=====🐥🐢
※ 以降ネタバレを含みます!見たくないあなたはブラウザバック推奨!共感してくれるあなたはそのままスクロール!逆に何も知らない方でも、インタビュアーがBLEACHをほぼ知らない人なので読みやすい内容になっています!少し長くなりますので先に順位を知りたい方はこちら🌱
パ:どうですか?そろそろまとまりましたか?

んーとねぇ…(本棚に並んだBLEACHを眺めながら)

まずは前回も紹介した「ルキアを助けてくれ」“11巻”と一護に頼むシーンですね!😌

パ:ではそのシーンが第3位ということでよろしいですか?

いや、ちょっと待って✋
パ:え。
🐥🐢=ぼのぼんは本棚を眺めはじめた=🐥🐢

ここもいいなー!「ーーただ俺のーー… 魂にだ!!!!」“17巻”

パ:これはどういう意味ですか?

これはですね~♪ 恋次が「誓ったんだよ…絶対に助けるってな…」って言って、戦っていた隊長が「誰にだ?」って聞き返した後のセリフなんですよ!!😤
パ:何か特別な意味が込められているんですか?

実は過去に一護が言ったセリフとシンクロしてるんですよ!!ライバル同士の2人のシンクロがカッコよすぎます💪
パ:じゃあその一護のセリフは過去に出てたの?

いや、この時初めて分かるの
パ:それはいいのか?読者には「魂にだ」のセリフの思い入れがないまま、突然2人が時間も場所も相手も違うところで同じことを言っただけだよね?しかも読者しかシンクロしたこと気付かないじゃん。

読者だけ気付けば十分やろがぃ!!
パ:…そうか。じゃあそれが2位ね。

いや、ちょっと待って✋
パ:え。

ここも好きだなー!「限定解除!!!」“24巻”✨

パ:それはどういう意味ですか?

隊長と副隊長たちが、現世に降りてきてアランカルって敵と戦うんだけど、めちゃ苦戦するの🥺そしたら指令する人が「限定解除、申請許可下りました!!!」って言ったのを聞いて、お胸の大きいお姉さんがね「限定解除降りたわよ!!!」て言って限定解除するの😤
パ:限定解除ってのは何?強くなるの?

隊長と副隊長は霊圧が強すぎて現世に影響を与えないように、力を制限されて降りてくるの😌だからその制限を解除すれば”5倍”の強さになれるんですよ!その時に恋次が「5倍だ」って言うのもカッコいい!
パ:そもそも恋次ってなに?なんかの隊長なの?

いや、恋次は副隊長。ソウルソサエティっていう世界に13個の隊があってその六番隊副隊長。
パ:なるほど。じゃあそのシーンが1位だな。

いや、まだ保留で✋
パ:保留?

ここも好きだな!戦場での命の気遣いは戦士にとって侮辱だぜ“28巻”

パ:おぉ。かっこいい。

あとはね〜「さすがに0距離で喰らやァ ちょっとは痛てえだろ?」“31巻”ってセリフで、敵とグルグル巻きになって自爆覚悟で攻撃するシーンかな🤔

パ:うん。

あ!ここもいいなー!「おーーーす! 元気か一護!」“22巻”

パ:なにそれ?

一護がね、他のクラスメイトがケガしちゃったのを自分のせいだと思ってすごい落ち込んじゃった時に、恋次とか隊長たちがソウルソサエティから転校してくるの!
パ:ほう。それで一護も元気になるわけだ。

そうそう!もう恋次たちの制服姿がみれるだけで最高ですよ!🤤
パ:はい。じゃあそろそろ、その中からベスト3を…

次は~
パ:まだ31巻だぞ!最終巻74巻だろ!全然絞れてないじゃん!

……🙄次はこれだな!「女に手をかける男は屑だ 屑になって生き延びるのは死んだも同然なんだよ」“53巻”

パ:ワンピースのサンジみたいな感じか。

ちょっとちゃうんよ~😌
パ:ちゃうんかい。

次はね、カッコいいというよりは、ちょっとおバカなシーンで「どうやって戦えばいいんだ!!!」“56巻”かな!( ˙▿˙ )

パ:どうやって戦えばいいんだ?どういうこと?

恋次達が卍解(※ パワーアップする技)を使うと、それを奪っちゃう能力を持った敵が出てきたわけ🥺それでも恋次は卍解を使おうとしたら、隊長にそれを止められて、「それじゃあ俺達は…こんな奴等と……どうやって戦えばいいんだ!!!」って言うの🥺
パ:そのままやんwそれ読者が思えばいいことやん!それをなに真剣な顔で当たり前のこと言っとんねん!「それでも卍解するぜ。」とか「じゃあこれならどうだ。」とか解決策欲しいわぁ。

いや、ないんよ😊だから恋次はおバカなんよw全読者の気持ちを代弁してくれてるんよw
パ:なるほどね~。なんとなく恋次像が見えてきましたね。

次はちょっと長いんだけど「俺達は戦ってケガした だからケガを治しに風呂に入った ケガが治りゃ腹が減る だからこうしてメシを食ってるどれも当たり前の流れだ。ケガも治せねえメシも食えねえような奴が修行したって死ぬだけだ キツい修行なんてのは体作った先にあるもんだろうがよ」“59巻”

パ:これは、どんなところが好きなんですか?

基本おバカなんだけど、恋次ってやっぱり副隊長なんだって思うところですね😤
パ:なるほど。ではその中でトップ3を決めていただきましょう!

待って!あと2つ!「双王蛇尾丸(そうおうざびまる)」“63巻”

パ:どゆこと?

恋次が持ってる斬魄刀って刀の本当の名前を初めて呼んでめちゃ強くなるシーンなんよ!💪
パ:嘘を教えられとったん?

まぁそんな感じかな〜( ˘꒳˘)とにかく恋次が斬魄刀に認められるくらい強くなったってことだな😌
パ:ふーむ。

最後はとうとう最終巻!最後の敵に負けまくってダメダメになった一護を「行くぞ」と立たせてから、


「俺とルキアは すれ違えもしねえぐらい遠く離れちまってた。その距離を 元に戻してくれたのは お前だ」“74巻”って一護に今までの気持ちを伝える正に恋次の集大成ともいえるシーンですね!!!✨✨

パ:恋次は一護を「行くぞ」って立たせてますけど、何か勝算があったのですか?

ないですね✋
パ:ないんかいw

策もないけど、とりあえず生きてんだから、立とう、立ち向かおうって感じですねw(*´艸`)
パ:おバカだなぁw

でも恋次が一護にどれだけ感謝しているかが分かる最高のシーンです😌✨ちょっとしたすれ違いで、ずっと恋次とルキアの心はすれ違ったままでしたので!
パ:なるほど。もう出つくしましたね!さぁやっと11シーン出てきたので、その中からもうベスト3を決めてもらいますよ!!!
🐥🐢=====1ヶ月後=====🐥🐢

決まりました!🙌
パ:おぉ!

パ:ほぉ〜。確かに最終巻のセリフは恋次の集大成って感じで、初めて見た私でもちょっと感動しましたね〜。

あと特別賞は、「どうやって戦えばいいんだ!」ですね。真面目な絶望シーンなのに、よく考えればちょっと笑えちゃうのがいいですね(*´艸`)
パ:ありがとうございました。
みなさんいかがでしたか?長くなってしまいましたがぜひ皆さんもBLEACH読んでみてくださいまし!🤤🙌✨
コメント